
ケノンとリファの脱毛器が気になるけど、どっちを買うべきか迷う…。



高いものだから絶対に失敗したくない…。
どちらも人気ですが自分に合ったほうを選びたいですよね。
この記事では家庭用脱毛器を20種類以上使ってきたわたしが、ケノンとリファを7項目で徹底比較していきます。
結論からいうと、
がおすすめです。
とくに男性のヒゲをケアしたいなら、出力が高いケノン一択です。
- 効果とパワー重視
- 剛毛を少ない回数でツルツルにしたい
- スピーディーに全身脱毛したい
- 家族や友達とシェアする予定がある
- コスパ重視、長く使いたい
- 使いやすさもこだわりたい
(ケノンは一番反応がいい、なかなか照射されなくてイライラする性格、スピード重視の人はケノン一択)
- 高級感のある脱毛器がいい
- デザインにもこだわりたい
- 肌へのやさしさを重視する
- 痛みが苦手、刺激が怖い
- 女性(ムダ毛が薄め)
- 肌色が薄め(日焼けしていない)
- リファブランドが好き
※使用動画準備中
公式動画⬇︎



これを読めば光美容器選びで失敗することはありませんよ。



ムダ毛で「うーん」と悩まされる毎日はもう終わりにしない?
各公式サイトをチェックする⬇︎
\ Yahooショッピング年間脱毛器ランキング1位 /
安心の日本製
URL:https://ケノン.com
※公式店限定で日替わり特典がついてきます
※ケノンの公式ページは古臭いものの、きちんとしたサイトなので安心してください
\ 刺激が苦手な人に選ばれています /
LINE友達追加で2000円クーポン
\ SNSで話題!一緒に購入されています /


失敗したくないあなたにはレンタルがおすすめ。
リファ公認のレンタルサイト「エアクロモール」では、本体をお得にレンタルできます。
※ケノンはレンタルなし
- 契約期間の縛りなし
(合わなかったら即返却OK) - 違約金や解約料なし
- 万一でも”レンタル保証”で安心
- レンタル時は往復送料無料
- 返却はコンビニまたは自宅集荷
- 購入時にはレンタル費用分を割引
- 初月割引キャンペーンあり



買うよりも10/1の値段で試せますよ。
\ 失敗したくないあなたへ /
一目でわかる!ケノンとリファの脱毛器の比較表


ケノンとリファ(最新モデル)の違いを表にまとめました。
比較対象機種について
ケノン
→最新モデル(バージョン8.7)
リファ
→リファ エピダブル クール
リファの光美容器は4種類ありますが、今回は2025年発売の最上位モデル「エピダブル クール」と比較します。
リファのモデル一覧
- リファ エピダブル クール
(ReFa EPI W COOL)
タイプ:冷却×ハイパワー

冷却機能つきの最新モデル
121,000円(税込)
※2025年発売モデル - リファ エピダブル
(ReFa EPI W)
タイプ:ハイパワー×速攻ケア

クール機能なしの最新モデル。
冷却以外の機能は「エピダブル クール」とほぼ同じ。
88,000円(税込)
※2024年発売モデル - リファエピ クール
(ReFa EPI COOL )
タイプ:冷却機能

68,200円(税込)
※2024年発売モデル - リファエピ
(ReFa EPI)
タイプ:エントリーモデル

リーズナブル
ただし出力弱め
38,000円(税込)
※2024年発売モデル
※上記以外の光美容器は旧モデル。パワー弱め・スピード遅めなのでおすすめできません。
![]() ![]() ケノン | ![]() ![]() リファ エピダブル クール | |
|---|---|---|
| 総合評価 | ||
| 出力 (パワー) | 7J 1㎠あたり | 5J 1㎠あたり |
| 照射面積 | 7.0㎠![]() ![]() | 6.0㎠![]() ![]() |
| 照射間隔 (スピード) | 0.4秒 ※レベル1 | 不明 ※ケノンよりは遅い |
| サイズ | 奥行21.5× 高さ9.0× 幅29.0(cm) | 奥行8.1× 高さ19.2× 幅5.9(cm) |
| 重さ | 本体1.6kg 持ち手120g | 約340g |
| 対応部位 | フェイス・ボディ・ヒゲ・VIO ※粘膜、目の周り以外OK | フェイス・ボディ・ヒゲ・VIO ※粘膜、目の周り以外OK |
| 男性 | ◯ | ◯ |
| ヒゲ | ◯ | ◯ |
| レベル調整 | 手動のみ | 手動・自動 |
| 照射回数 | 300万発 (レベル1) 50万発 (レベル10) | 約30万回 |
| カートリッジ | あり | なし |
| 防水機能 | なし | なし |
| 冷却機能 | なし | あり |
| 脱毛方式 | IPL | IPL |
| 電源方式 | 交流(コード)式 | 交流(コード)式 |
| 消費電力 | 最大220W | 約160W (最大) |
| 生産国 | 日本 | 中国 |
| 価格 | 79,800円 (税込) | 121,000円 (税込) |
| 公式HP | 公式HP |
ケノンとリファの脱毛器の違いを7項目で徹底比較


以下では経験談をもとに「ケノン」とリファ「エピダブル クール」の違いを徹底解説していきます。



光美容器選びで失敗したくない人は必見です。
ケノンとリファの比較①「出力」:ケノン7J>リファ5J


ケノンとリファの1つめの違いはパワー。
早く確実にツルツル肌を叶えるためには光の強さが大切。
結論からいうと、出力はケノンのほうが強いです。
公式サイトには以下のように記載がありました⬇︎
出力(J)
- ケノン
→1㎠あたり最大7J
最大35J
(ストロング2カートリッジを使用) - リファ エピダブル クール
→1㎠あたり最大5J
最大30J
※J(ジュール)とはエネルギーの単位、光美容器のレーザーの出力値
消費電力
- ケノン
→最大約220W - リファ エピダブル クール
→最大約160W
コンデンサの数
- ケノン
→4つ - リファ エピダブル クール
→2つ
※コンデンサとは電気(電荷)を蓄えたり放出したりする電子部品。光出力に関わる。
2024年に解禁されたケノンの「ストロング2カートリッジ」は最大7J。
これは家庭用光美容器(IPL脱毛)の中でトップクラスの出力であり、サロンに匹敵するパワーです。
医療脱毛も6〜7Jが主流なので、ケノンがいかに強力かがわかりますね。
上から
— 楓(ckr) (@a_kaede1016) May 5, 2024
・全身vioの場合は2回目2ヶ月半後、3回目3ヶ月半.以降は4ヶ月のスパンで打つと効果大
・顔も最初の3回位は1ヶ月スパン.4回目は2ヶ月半.5回目は3ヶ月.6回目からは3ヶ月半~4ヶ月が吉
・全身vioはジェントルマックスプロが吉だがジュール数大事
・大概のクリニックは6Jか7J
・髭は9J~が吉 https://t.co/xiKoKuSlEZ



リファも十分ハイパワーですが、ケノンには一歩及ばず。



体感・口コミ・消費電力を考えると、剛毛さんや男性はケノンを選んだほうが確実だよ。
ケノンとリファの比較②「スピード」:ケノンのほうが速い


ケノンとリファの2つめの違いはスピード(効率)。
全身のムダ毛ケアには時間がかかるもの。
あまりにも時間を取られると、面倒くさくなってケアを継続できない可能性もあります。
ケアを続けてこその光美容器にとってスピードは重要なポイントでした。
スピードに関わる要素は以下の3つです⬇︎
- 照射面積
- 照射間隔
- 反応のよさ
照射面積


ケノン:7㎠


リファ エピダブル クール:6.0㎠
※オリジナル画像準備中
照射面積はケノンのほうが1㎠大きいです。
1回1回はたった1㎠の差でも1000回照射すれば1000㎠の差になります。
照射面積が大きければ、それだけムダ毛ケアも早く終わりますよ。


照射間隔
照射間隔(スピード)はケノンのほうが速いです。
リファに明確な記載はないものの、実際に使ってみたらケノンのほうがスピーディーでした。
- ケノン
⇨0.4秒 - リファ エピダブル クール
⇨不明
※最小レベルの場合
百聞は一見にしかず、スピード感は動画をご確認ください。
ケノン
リファ
※オリジナル動画準備中
反応のよさ
多くの光美容器には安全センサーがついており、肌に密着していないと照射できません。
しかしセンサーが厳しすぎると、なかなか反応しなくてイライラ…。
肌に当てたときにスムーズに照射されるかどうかはスピードに大きく響きます。
実際に使ってみたところ、どちらも反応はスムーズでした。
肌にピッタリ密着していなくても、ある程度触れていれば光が出ます。
肩のような凹凸部位でも指のような細かい部位でもポンポンポンポン照射できました。



もちろん空中では照射されず、安全面と使いやすさのバランスが優れています。



VIOや毛の濃い部分でもストッパーはかからないよ。



これに対して、リファは肌色センサーが厳しめ。当て方にコツが必要でした。


家庭用トップクラスのパワーで選ばれています
\ 公式限定!お得な日替わり特典をチェックする /
リファの最高峰モデル
\ 現在開催中のセール&最安値をチェックする /
ケノンとリファの比較③「痛み」:リファは刺激マイルド、強力冷却あり


ケノンとリファの3つめの違いは痛み。
- ケノン
⇨冷却機能なし - リファ エピダブル クール
⇨冷却機能あり
結論からいうと、リファのほうが刺激は控えめ。
強力なクール機能のおかげで、熱いと感じることは少なかったです。
痛みを和らげ、肌を引き締める冷却メカニズム
肌に触れる面を約10℃に冷却する「アイストーニングシステム」が痛みを遠ざけ、毛穴の気になる肌を美しく引き締めます。
ただし、全く痛みがないわけではありません。



痛みは主観的なものですし個人差があるものの、私の場合はこんな感じです⬇︎
ケノン


基本的に痛みはなく、ほんのり温かい感じ。
部位によっては刺激的に感じることもあった(フェイス・お腹など)。
レベル9〜10にすると「あちっ!」となる場合も。でも全然耐えられる。
レベル6〜7以上でVIOなど毛が濃いところだと、ゴムパッチンのような痛み。
保冷剤で冷やせば熱さは気にならない。
刺激が気になるところは、低出力(レベル3〜5)を複数回照射することで効果が出ている。
リファ


- 肌に触れる面を約10℃に冷やすクール機能
- 強すぎないマイルドなパワー
のおかげで痛みはほとんど感じない。
1回1回冷やす必要がないので、ウデやアシのケアはスムーズ。
脱毛初心者さんでも使いやすい。
ただし部位によってはパチパチ感あり。
クール機能があっても、最高レベルで照射するとパチっと熱かった(とくにヒザ・お腹・VIO)。



個人だからこそ「モード」や「出力」を細かく調整できるので、痛みは心配しなくてOK。



レベルを下げるか保冷剤で冷やすかすれば、刺激は抑えられるよ。
最近流行りのクール機能。



痛みが怖いから自動で冷やしてくれるのは安心。



やっぱりクール機能は大事なのかな?
と考えている人もいると思います。
結論からいうと、冷却機能の重要性は低いです。
結局冷たいのはまわりだけ⬇︎


照射部分はパチっとくるし熱さも感じます。
なにより氷並みに冷え冷えすぎて…。
冷たい手でペタッと触られたときのびっくり感、心臓の縮こまり感があるので、ボディケアは逆に苦しかったです。
- クール機能がなくても大丈夫そう
- できるだけお値段を抑えたい
そんな人には冷却なしのモデルもおすすめです。
\ 冷却なしの最新モデル /
ケノンとリファの比較④「重さ」:ケノン140g、リファ340g


ケノンとリファの4つめの違いは重さ。
ケアに1時間以上かかることの多い光美容器では、長時間持っていても疲れない”軽量さ“が求められます。
- ケノンは本体と持ち手が分かれている「置き型タイプ」(収納スペース必要)


- リファ エピダブル クールは本体と持ち手がセットになっている「ハンディタイプ」(コンパクト)


重さは以下のとおりです⬇︎


ケノン
持ち手:約140g
本体:1.6kg
※オリジナル画像準備中
リファ エピダブル クール:約340g
ケノンは本体が1.6kgでズシっと重たいものの、持ち手部分は120gでスマホレベルの軽さ。
120gは光美容器のなかでも特に軽量です。



この重さなら腕が疲れる心配はありません。


これに対してリファは約340gで缶ビールと同じくらい。
冷却つきモデルのなかでは軽めです。
さらに
- 自動照射でボタンを押さなくてOK
- L型ハンドピースで手になじむ
などの特徴から、全身ケアもしやすかったです。







ただし、背中など裏側をケアするのは疲れます。



ケノンに変えてからはお尻や肩のあたりも念入りにケアできてるよ。
家庭用トップクラスのパワーで選ばれています
\ 公式限定!お得な日替わり特典をチェックする /
リファの最高峰モデル
\ 現在開催中のセール&最安値をチェックする /
ケノンとリファの比較⑤「美肌機能」:どちらも対応


ケノンとリファの5つめの違いは美肌機能。
ケノンとリファはどちらも肌ケアに力を入れており、ヘッド部分を変えると美顔器として使えます。
自宅でパパッと手軽にエステのようなフォトフェイシャルが可能です。
IPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる光を顔に照射することで、シミ、そばかす、くすみ、赤ら顔、ニキビ跡、毛穴の開きなどの様々な肌トラブルをケアできる施術


ただし、ケノンの美肌ケアカートリッジは別売りです。
本体にくわえてカートリッジ代(4,980円)がかかることに注意してください。
- ケノン
⇨美顔カートリッジ必要(別売り) - リファ エピダブル クール
⇨美肌アタッチメント(付属)


ケノンの美顔器はあまり使ってなかったけど最近使い始めて、化粧ノリ、化粧水の入りが良くなってすべすべになる!
— 小麦@金欠 (@k0mug1_813) October 21, 2023
momokaのお勧め!セルフケアグッズ
— セラピストさん、小さなサロンのオーナーさんを応援!【セラピストスタジオ】 (@therapiststudio) July 10, 2024
ケノン
エムロック
フォトフェイシャル用美顔器として活用。1〜2週に1回ペースで使うと肌が違うのよ#セラピストのセルフケア #セラピストスタジオ



【朗報】ケノンは公式ショップで購入すると特典がついてきます。この特典のなかに「美顔カートリッジ」が含まれていることも。



特典は毎日変わるから、まずは公式ショップをチェックしてみてね。欲しいカートリッジがもらえる日は購入するチャンスだよ。
ケノンとリファの比較⑥「価格」:ケノン8万、リファ12万


ケノンとリファの6つめの違いは価格。
- ケノン
⇨79,800円(税込) - リファ エピダブル クール
⇨121,000円 (税込)
ケノンのほうが約4万円安いです。
リファの最新モデルは大台突破の10万円越え。家庭用脱毛器のなかで最高級モデルでした。



どちらも大幅な割引はないので定価購入が基本です。



できるだけお値段を抑えたい人にはケノンがおすすめだよ。
ケノンとリファの比較⑦「コスパ」:ケノンが圧倒的


ケノンとリファの7つめの違いはコスパ。
結論からいうと、コスパはケノンのほうが圧倒的に優秀でした。
コスパに関わる項目をまとめた表はこちら⬇︎
![]() ![]() ケノン | ![]() ![]() リファ エピダブル クール | |
|---|---|---|
| 照射回数 | 300万発 (レベル1) 50万発 (レベル10) | 30万発 |
| カートリッジ | あり | なし |
| 価格 | 79,800円 (税込) | 121,000円 (税込) |
| 1回あたり | 0.0266円 (レベル1) 0.1596円 (レベル10) | 0.40円 |
| 公式HP | 公式HP |
ケノンのショット数は家庭用光美容器界で1位2位を争うほどです。
全身約1200回分。
家族三人が全身に使っても11年以上の長寿命。
なくなることはまずありません。


また、ランニングコストに関わるカートリッジの有無にも差があります。
ケノンはカートリッジの交換が可能。
カートリッジさえ替えれば、本体が壊れるまでずっと使い続けられます。


これに対してリファは約30万発です。
上の画像のとおり使い切ったら本体ごと買い換える必要があります。



家族や友人との共有を考えている人にとっては重要なポイント。シェアしたい人にはケノンがおすすめです。
黒ずみが手遅れになる前に早めのケア
\ Yahooショッピング年間脱毛器ランキング1位 /
安心の日本製
URL:https://ケノン.com
※公式店限定で日替わり特典がついてきます
※ケノンの公式ページは古臭いものの、きちんとしたサイトなので安心してください
\ 刺激が苦手な人に選ばれています /
LINE友達追加で2000円クーポン
\ SNSで話題!一緒に購入されています /


失敗したくないあなたにはレンタルがおすすめ。
リファ公認のレンタルサイト「エアクロモール」では、本体をお得にレンタルできます。
※ケノンはレンタルなし
- 契約期間の縛りなし
(合わなかったら即返却OK) - 違約金や解約料なし
- 万一でも”レンタル保証”で安心
- レンタル時は往復送料無料
- 返却はコンビニまたは自宅集荷
- 購入時にはレンタル費用分を割引
- 初月割引キャンペーンあり



買うよりも10/1の値段で試せますよ。
\ 失敗したくないあなたへ /
ケノンとリファの口コミ


私の意見だけでは信頼度が低いのでSNSの口コミを忖度なしにまとめました。
ケノンの口コミ
妊娠出産でサボってた「ケノンで自宅脱毛」久しぶりに再開してるんだけど効果覿面すぎて草🌱
— ちぃ☺︎1y👨👩👧(新目標-5kg) (@_ihcNH) July 16, 2024
家庭用脱毛器のケノンの効き目全然ないと思ってたけど普通に自分が怠惰なだけだった(2回でやめた)(そら効果ないで)
— 🐺 (@Torihikini1) October 16, 2025
ケノンいいですよ~🙂↕️
— あつまる@お悩み解決商品を実直に開発する人 (@atsumaru_cosme) October 13, 2025
お店でもらえるような保冷剤を凍らせて、部位に押し付けてキンキンに冷やしてからストロングカートリッジのレベル10で爆打ちしてます⚡
全然生えてこないですしコスパ最高です‼️
ケノンで脚の毛ほぼなくしたの継続できる力としてガクチカに書いていいだろ
— ˙˚ʚ₍ . ̫ . ₎ɞ˚˙ (@9_myun) July 14, 2024
ケノンは良い口コミばかりで「サクラっぽい」と思う人もいるでしょう。
どうしても信じられない人はこちらの動画のコメント欄をのぞいてみてください⬇︎
⇨ドラゴン細井featアマソラクリニックch「家でできる脱毛器は意味あるの?」



正直者が集まるYouTubeのコメント欄こそ生の声。



もちろん合う合わないはあるし、買う買わないはあなた次第だけど、ケノンが選ばれているのは事実だよ。
ケノンの口コミには一部
- 遅い
- 時間がかかる
という声がありますが、これらは以前のもの。
最新バージョン(2024年モデル)では連射機能・照射間隔・照射面積が改良され、光美容器界で1位2位を争うスピードになりました。
これから購入する人は安心してくださいね。
\ 各ECショップのレビューを見てみる /
Amazonで口コミの続きを見る
楽天市場で口コミの続きを見る
リファの口コミ
※今回紹介したモデル以外の口コミも含まれています。ご了承ください。
リファの脱毛器使った感想
— 田中あつや (@hirumeshi_osoi) July 16, 2024
・かっこいい
・かわいい
リファの脱毛器届いたので使ってみた🙌
— 芳岡なつき (@ntk_ysok) July 1, 2024
Vライン、一番弱い熱さなら全然問題なかったな……来週はもう少し上げてみる
もう一回医療行くのは大変だし行くほどではないから、これでほどよくなることを期待……🙏 pic.twitter.com/LGa4rCrJGr
リファの新しい脱毛器自分で試したら日焼けしすぎていてほとんど部分が使用不可だった😇
— P.D🎣オートイレーサー✏️ (@happy__fishing) June 27, 2024
夏は日焼け止め塗りたくります←遅い😇
お店で体験できますー☺️#日焼け対策してない釣り人は大体使えない説 pic.twitter.com/kFNlE3tTyu
\ 各ECショップのレビューを見てみる /
Amazonで口コミの続きを見る
楽天市場で口コミの続きを見る
ケノンとリファはどっちがおすすめ?【最安値&おすすめショップ情報も】


ここまで「ケノン」と「エピダブル クール」の違いを見てきました。
以下ではそれぞれの光美容器がどんな人におすすめかをまとめていきます。
ケノンはこんな人におすすめ!


ケノンを選んだほうがいい人
- 出力重視、トップクラスのパワーを選びたい
- 剛毛を少ない回数でツルツルにしたい
- ヒゲのケアを予定している
- スピーディーに全身脱毛したい
- ひとりでも背中やお尻をケアしたい
- できるだけ値段を抑えたい
- コスパを重視する
- 家族や友達とシェアする予定
- 美顔器としても使いたい
- 冷却がなくても構わない
- 出し入れしやすい収納場所がある
- 王道の脱毛器がほしい
- サロンに行くのは抵抗がある男性
どこで買うべき?
公式ショップがおすすめです。
ケノンは
- ポイント還元が弱い(1%)
- Amazonや楽天セールでも安くならない
- レンタルなし
なので定価が基本。
セールやキャンペーンを狙う必要がないので、いつでもお得に購入できます。
また、ケノンは安い買い物ではないので保証面でも公式が安心。
実際にこのような記載もありました⬇︎
- 修理を含めたアフターサービスに関しては公式店でご購入されたお客様のみサポートへご案内しています。
出典:ケノン(KE-NON)公式ホームページ
- カートリッジの販売は、公式店でご購入されたお客様にのみ販売しています。
さらに、ケノンは公式ショップ限定で様々な特典がついてきます。
例:カートリッジ無料、保証追加、ムダ毛ケアに役立つアイテムなど
実際に公式店以外で買って後悔したという声も…。
ケノンの脱毛器、普通に効くかも
— 在宅リーマン (@ura_yaeri) June 3, 2025
まだ2回だけど明らかに伸びが遅くなってる
美顔器も評判が良いので思わずポチってしまった
ただ公式で買うとオマケにカートリッジをもらえるのね…何も知らずamazonで買ってしまったよ😞



特典は日によって異なるので、公式サイトで最新情報を確認してみてくださいね。



わたしはケノンが一番お気に入り。通帳残高と睨み合いながらだったけど、思い切って買って満足。


\ Yahooショッピング年間脱毛器ランキング1位 /
安心の日本製
URL:https://ケノン.com
\ 公式限定!お得な日替わり特典をチェックする /
ケノンの詳細はこちら⬇︎


リファはこんな人におすすめ!


リファを選んだほうがいい人
- 高級感のある脱毛器がほしい
- スタイリッシュなデザインにこだわる
- 冷却機能が絶対ほしい
- 肌へのやさしさを重視する
- 敏感肌、刺激が苦手
- 女性(ムダ毛が薄め)
- 肌色が薄め(日焼けしていない)
- リファブランドが好き
どこで買うべき?
リファはセール状況で最安値ショップが変わります。
必ず以下の3つのチェックしておきましょう。



基本的には公式ショップが一番お得です。



高い買い物だからこそ保証面も大事。公式ショップだと安心だね。
\ 刺激が苦手な人に選ばれています /
LINE友達追加で2000円クーポン
リファの最高峰モデル
\ 現在開催中のセール&最安値をチェックする /
\ SNSで話題!一緒に購入されています /


失敗したくないあなたにはレンタルがおすすめ。
リファ公認のレンタルサイト「エアクロモール」では、本体をお得にレンタルできます。
※ケノンはレンタルなし
- 契約期間の縛りなし
(合わなかったら即返却OK) - 違約金や解約料なし
- 万一でも”レンタル保証”で安心
- レンタル時は往復送料無料
- 返却はコンビニまたは自宅集荷
- 購入時にはレンタル費用分を割引
- 初月割引キャンペーンあり



買うよりも10/1の値段で試せますよ。
\ 失敗したくないあなたへ /
ケノンとリファのよくある質問


「ケノン」と「リファ」のよくある質問をまとめました。
どっちがおすすめ?ケノンとリファの比較まとめ


- 出力(パワー)
ケノン:7J、リファ:5J
※どちらも最大値 - スピード
ケノン>リファ - 痛み
リファのほうが刺激レス - 重さ(持ち手)
ケノン:120g、リファ:340g - 美肌機能
どちらも対応
※ケノンは美肌カートリッジが別売り - 価格
ケノン:約8万円、リファ:約12万円 - コスパ
ケノンが圧倒的
今回は「ケノン」とリファ「エピダブル クール」の違い、どんな人におすすめかをまとめてきました。
ムダ毛ケアが当たり前になっているこの時代。
たしかに医療脱毛のほうが効果はありますが、手軽に始めたいなら家庭用光美容器がおすすめです。
「永久脱毛できない」という意見も正しいものの、医療は高いし、行くのはめんどくさいし、倒産が怖いし、できるだけ簡単に始めたい。
私は光美容器を使って、
- 夕方になってもジョリジョリしない
- 仕事から帰ってきて疲れているとき、毎日毛を剃る必要がない
- 剃り忘れを心配する必要がない
- カミソリ負けからも解放
- デートでも堂々と肌を出せる
- 黒い点々も気にならない
- 肌を褒められることは増えた
など想像の3倍くらいメリットがありました。
ミュゼプラチナムをはじめとする、大手脱毛サービスの閉鎖が相次ぐなか、忙しい毎日でも気軽にサロン級のムダ毛ケアができる光美容器。



存在価値は間違いなく高まっています。
毛穴の黒ずみ(色素沈着)が起こる前に、手遅れになる前に、
早速ケアを開始して、視線が気にならないツルツル肌を目指してくださいね。
あなたもムダ毛に悩まされる日々は、もう終わりにしませんか?
この記事を参考に、自分にピッタリの光美容器を見つけていただけたら嬉しいです。
\ 公式サイトをチェックする /








【参考サイト】









